12月18日 JCCI生活環境委員会主催 ウェビナー「ベトナム漆と漆画、ここだけの話」 (概要)のお知らせ

JCCI会員各位

日頃よりJCCIの活動にご理解・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび、JCCI生活環境委員会は

ウェビナー「ベトナム漆と漆画、ここだけの話」を開催いたしますので、

会員の皆様に案内いたします。

ご希望の方はお早めにお申し込みください。

======================================================================

   JCCI生活環境委員会主催

ウェビナー「ベトナム漆と漆画、ここだけの話」 (概要)

======================================================================

【日時】 2021年12月18日(土)10:00~11:00

【参加方法】

Web会議アプリZoom

※参加確定後に、ZOOMアドレスをメールさせていただきます。

【講師】

ベトナム漆画家 安藤彩英子氏

【経歴】

愛知県生まれ。ベトナム在住26年。

1992年、早稲田大学文学部哲学科を卒業後、日本航空客室乗務部勤務。

1994年、画家を志して退職。翌年にベトナムに移住し、漆芸の世界に入る。

漆画家チン・トアン氏に師事した後、描画技法習得に飽き足らず、漆職人ゾアン・チー・チュン氏の工房に弟子入り。

漆の精製から下地塗、道具作りなど、ベトナム漆芸伝統技術をマスターする。

2000年には外国人で初めて、ハノイ美術協会会員に認定された。

伝統的な素材である天然漆は、コンテンポラリーアートの世界では逆に斬新な素材。

表現の世界でどれだけ漆の可能性を引き出すことが出来るのかを模索し続け、

伝統ベトナム漆芸を基礎に独自の技法とスタイルを確立した。

画家として個展や国際的な展覧会で作品を発表する一方、

ベトナム内外のシンポジウム、講演会などで、ベトナム漆芸と漆画の魅力を紹介している。

【定員】 300名

※JCCI会員企業からの受付を優先しますが、参加枠に余裕が有る場合は、会員外の方も参加可能です。

※受付は先着順で行います。

申込締切】12月15日(水)

                                            

【参加申込】参加をご希望の場合、以下のリンクにてお申し込みください。

>>申込リンク:URLhttps://forms.gle/46sHwpUK8ka7Nn3b7

【お問い合わせ先】  JCCI 生活環境委員会 Email: jcci-info@jcci.vn

【その他】

*定員は300名。お申込みが定員を超えた場合はJCCI 会員企業を優先させていただきます。

*参加の可否とZoomリンク案内については、お申込み締切日以降ご登録されたメールアドレスにてご連絡いたします。

JCCI生活環境委員会