第7回「Mottainai2019」イベント in ハノイ 〜リサイクル・リユースを促進しながら交通事故被害児童を救おう!〜

投稿日: 2019/11/14 13:26:19

ベトナム婦人新聞社企画「Mottainaiチャリティイベント」が以下のとおり開催されます。

タンスや押し入れの中に眠っている『新古品・中古品』がございましたらぜひご提供ください。

来る12月8日(日)リタイトー公園で開催のチャリティマーケットで販売いたします。

交通事故被害児童を支援致します。合わせて、朝8時より、ホアンキエム湖外周をまわる「Mottainaiチャリティラン」も開催。

当日は「もったいない文化」を軸に、親子が参加できる学びイベントや楽しいステージが目白押し!

皆様のご来場を、お待ちしています。

開催日時 2019年12月8日(日) 7時〜17時00分

※マラソン受付開始 6時30分を予定

開催場所 リタイトー公園(ならびにホアンキエム湖 外周・MottainaiRun)

主催機関 ベトナム婦人連合会 ベトナム婦人新聞社

後 援 在ベトナム日本国大使館、ベトナム日本商工会議所

協 賛 主旨にご賛同頂いた団体・企業の皆さま

※新古・中古品のご提供のお願い

送付先住所 Báo Phụ nữ Việt Nam, 47 Hàng Chuối, Hà Nội TEL 84 24 3971 3500 

送付先宛名 Phu Nu Vietnam Mottainai2019   Kim Khanh (Ms.)宛 Mobile: 0989059189

※宛名に「Mottainai2019」も付記お願い致します

【主な実施内容】

チャリティーマッケート

家のタンスや押し入れに眠っている新古品や中古の洋服、本や家具などを再利用してもらうため会場で 安価な価格(10,000VND〜)で販売し、リサイクル・ リユースを啓蒙するとともに、売上をチャリティします。

チャリティオークション

著名人や文化人が、素敵な品物を持参。 オークションで落札された金額はチャリティ として寄付されます。

パッケージクラフトワークショップ

パッケージクラフトは、市販されているお菓子などの空き箱を使った紙工作。捨ててしまう箱も “想像力と創作力”で宝箱に。楽しく「もったいない文化」を、学べる情操教育プログラム。親子でぜひご参加ください。

「もったいないばあさん」など日本の絵本(越語版)ふれあいブース

日本でも人気の「もったいないばあさん」絵本他、日本の絵本をベトナム語版で多数ご用意。来場した子供たちに絵本にふれる機会をご提供いたします。

魅力いっぱいのステージ&ブース体験

交通安全セミナーや、人気アーティストによる歌やダンス、獅子舞ショーや、美人モデルによるアオザイヘルメットファッションショー、サッカースルーパス&キックターゲット、スタンプラリーや、その場でメモリアルTシャツがプリントできるチャリティ記念Tシャツ作成ブースなど、来場者が、学び楽しめる文化イベントが目白押しです。

日越食ブース

日越の飲食ブースも出店予定です。ぜひ1日、走って、歩いて、チャリティショッピングして、美味しく食べて楽しみながら、「Mottainai2019」チャリティにご参加下さい。

Mottainaiチャリティラン

開催日時 2019年12月8日(日)受付6:30 スタート8:00

開催場所 ホアンキム湖 外周

コース ファンランコース 1,75km(1周)

チャレンジランコース 5,25km(3周)

申込費用 外国人 200,000VND

ベトナム人 100,000VND

申込方法 「Mottainai」公式サイトよりお申込みください。  https://mottainai.com.vn/ja/mottainai-run-moshikomi/

申込締切 2019年12月2日(月)

参加人数 1500人想定

※マラソン大会の申込費用の一部は、Mottainaiイベントチャリティ金となります。