ハノイ日本婦人会

ハノイ日本婦人会のホームページにようこそ!

ハノイ日本婦人会とは

ハノイ在住の日本人女性を中心に1998年に発足し、会員相互の親睦及び日越親善を目的に活動しています。

会員の皆様には、ハノイでの生活に役立つ情報やお友達作りの場を提供しています。 現在の登録会員数は558名(2023228日現在) 

最新のお知らせ・イベント情報

直近で行われるイベント、休暇案内、JCCIからのお知らせはこちら


会報誌「Bằng Lăng」バンラン

年に数回、会員の皆様に会報誌「バンラン」をメールにて配信しております。「婦人会から」「病院から」「各サークルから」の3部構成です。コロナ禍では、情報号も発信しています。

バンラン バックナンバーはこちらからどうぞ。

ハノイガイド・ウエルカムブック

渡越されたばかりの会員様にお渡しするのは「welcome book」。サークル紹介や地域別のお買い物情報が詰まった冊子です。

「ハノイガイド」はカテゴリー別になったレストランやお店のガイドブックです。お店選びの基準は、日本人が安心して利用できるお店。毎年どのお店を載せるか、閉店移転情報も調査します。歴代役員の情報が詰まったハノイ生活のバイブルです。

ハノイガイド取り扱い店はこちら


ウエルカム懇親会

ハノイに引っ越してきてまだ日の浅い新会員様同士の交流の場として、「ウエルカムハノイ」懇親会を開催しています。コロナで規制が厳しい昨今、少人数での入会案内やオンライン交流の場を設けています。

最新のウエルカムハノイのご案内については、「お知らせ」に掲載しています。また、過去のウエルカムハノイについては、「活動報告」に掲載しています。


ハノイ生活 Q&A

ハノイ生活は渡航準備中の方も新在住者も小さな疑問が絶えないもの。「何が手に入るのか入らないのか?どこで買えるの?治安はどう?etc etc。。」ハノイ日本人婦人会が新会員様と交流する中で、よくあがる質問をQ&Aにまとめました。