JCCIより「話芸の国_日本」を感じる“活動弁士の無声映画上映会
最新情報、イベント情報はこちらから
JCCIより「話芸の国_日本」を感じる“活動弁士の無声映画上映会
JCCI生活環境委員会様より「話芸の国_日本」を感じる“活動弁士の無声映画上映会
についてご案内です。
*************************
皆さま
日本独自の話芸「活動弁士」と生演奏による無声映画上映会を、ハノイにて開催いたします。
これまで現地大学の学生を対象に実施し、大変好評をいただいた企画で、
鑑賞された日本人からも「笑いあり、涙あり、深い感動あり」との声が寄せられました。
今回、ぜひ皆様にもご体験いただきたく、下記のとおりご案内申し上げます。
🎥 イベント概要
日時:2025年10月14日(火)
受付:18:00/開演 19:00
会場:ドンダー文化センター(ハノイ市内)
上映作品:🎬 チャップリン『チャップリンの冒険』(1920年代)
🎬 小津安二郎『生れてはみたけれど』(1932年)
日本を代表する小津安二郎監督の名作と、無声映画の王者チャップリンの傑作を、
活動弁士の語りと生演奏による特別なスタイルでお楽しみいただけます。
🎫 チケットのご案内
取扱い場所:東京レッドグリル/スターロータス(詳細はチラシ参照)
VIP席は40席限定。一般席を含め、いずれも完売次第終了となります。
席は指定エリア内の自由席です。
日本の伝統的な文化と映画芸術が融合した、貴重な体験の機会です。
ぜひご来場賜りますようお願い申し上げます。
👉詳細お問い合わせはこちら
公式Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61578772132958